機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

9

ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12)

Raspberry Piを使って2時間でエッジAIデバイスを作ってみる勉強会

Organizing : 株式会社XSHELL

Hashtag :#isaaxug
Registration info

ラズパイ持参枠

Free

FCFS
3/15

ラズパイ無し枠

Free

FCFS
2/10

LT枠

Free

Standard (Lottery Finished)
0/1

Description

イベント概要

今回は Raspberry Pi + カメラを使って、AIで画像認識、デバイスのプログラム変更を体験していただきます。
プログラミングは出来るけどデバイスの開発は未経験、デバイスは作れるけどサービスの作り方も知りたいという方のご参加をお待ちしております!

6/7に開催した勉強会と同じ内容です! 勉強会の参加レポートはこちら→ https://xshell.io/2017/12/iot-raspberry-pi-camera/

使い方を説明しながら、カメラで画像認識までやってみます。
参加無料です。RaspberryPi持ってない人は、貸出OKです。

テキスト
https://camp.isaax.io/hc/ja/articles/360000570447

今回の内容とは別にやりたいコトがある方は「もくもく枠」で申し込みお願いします!isaaxに関連したLTをしたい方も募集中!

対象者

初心者向けの勉強会ですが、当日の進行をスムーズに行うために以下の条件に当てはまる方のご参加をお願いしています。(条件に当てはまらないとAIを動かすところまで出来ないかもしれません)

  • ターミナルやシェルの操作ができる
  • Gitの基礎知識がある

当日の持ち物

  • Githubのアカウントの用意
  • 自分のPC (Mac, Windows, Linux使い慣れたものでどうぞ)
  • Raspberry Pi (持っていない方はRaspberry Pi3を貸し出します)
  • Raspberry Piの電源 (持っていない方は貸し出します)
  • Raspberry Piカメラモジュール (持っていない方は貸し出します)

持っていかなくて良い物

  • micro SDカード (当日貸し出します)

完成イメージ
持ち物のイメージ

タイムテーブル

時間 内容
18:45 開場
19:00 勉強会スタート。自己紹介タイム
19:15 ハンズオン
20:45 LT(発表者未定)
20:50 終了
21:00 完全撤収

勉強会終了後は行ける人で懇親会に行きましょう!

場所

オフィスサークルN五反田 貸しセミナー室大(地下1階)

住所 東京都品川区東五反田5-22-37
※外階段を上がった2Fが入り口です。建物内に入ったら奥の打ち合わせスペースまで進み、右手に曲がると地下に降りるエレベーターがあります。
※入り口側に入居者向けの打ち合わせスペースがありますので、会議室の外で大きな声で話さないようお願いします。

JR山手線 五反田駅 東口徒歩3分

isaaxとは

XSHELLが開発しているisaax。Raspberry Pi やBeagleBone, NanoPi, Jetson などのLinuxが動くSBC(Single Board Computer)を使ってカンタンIoTサービスを作ることのできるシステムです。

https://isaax.io/

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tomoyuki Sugita

Tomoyuki Sugita published ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12).

07/02/2018 16:51

ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12) を公開しました!

Group

ツクレル(tsukurel)

モノづくりを通して楽しみながら知識を広めるコミュニティ

Number of events 121

Members 847

Ended

2018/07/09(Mon)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/07/02(Mon) 16:51 〜
2018/07/09(Mon) 18:00

Location

オフィスサークルN五反田

東京都品川区東五反田5-22-37

Attendees(5)

chan_toku

chan_toku

ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12) に参加を申し込みました!

mashihara

mashihara

ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12)に参加を申し込みました!

SyunsukeFujisiro

SyunsukeFujisiro

ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12) に参加を申し込みました!

badecafe

badecafe

ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12) に参加を申し込みました!

MizukiMurase

MizukiMurase

ラズパイ+isaaxでIoTをはじめてみる(isaax勉強会#12) に参加を申し込みました!

Attendees (5)

Canceled (3)